海外オペレータ経由でのFOMAパケット接続が可能となる国際ローミングサービスのご利用には、回線毎にお申し込みが必要となります。
国際ローミングご利用時は、端末の設定でAPNを “ dw5wa.dcm.ne.jp ” にする必要があります。 ( 小文字 ディー・ダブリュー・5・ダブリュー・エー・ドット・ディー・シー・エム・ドット・エヌ・イー・ドット・ジェー・ピー )
海外でご利用の際は、次手順にて設定変更後、ご利用ください。なお、帰国後は必ず元に戻して頂きますようお願いします。
手順3.1 接続設定手順
手順3.1.1 設定変更
ホーム画面より、「基本設定」→「接続先設定 ( LTE / 3G ) 」をクリックしてください。
「対象SIMを選択」からSIM1を選択し、「編集」をクリックします。
「APN ( 接続先 ) 」を dw5wa.dcm.ne.jp に、「暗号化方式」を PAP に変更し、変更ボタンをクリックしてください。
ホーム画面より、「基本設定」→「接続先設定 ( LTE / 3G ) 」をクリックしてください。「高度な設定を表示」をクリックしてください。
「国際ローミング」の「使用する」をクリックします。
「OK」をクリックします。
「設定変更中」画面になります。
一度、Wi-Fiを再接続してから、設定画面へアクセスし直してください。
「ネットワーク設定」で、次の設定後、「設定」をクリックしてください。
・ 「ネットワークモード」で「3G」を選択してください。
・ 「接続方法」で「手動選択」を選択してください。
・ 「接続先」で「検索」を押し、接続できるネットワークを検索し、利用する事業者を選択します。
手順3.1.2 帰国の確認事項
「APN ( 接続先 ) 」を lte-mobile.jp に戻したことを確認します。
「国際ローミング」の停止するボタンをクリックします。
手順3.2 ご利用上の諸注意事項
・国際ローミングサービスは国内同あらためて、パケット通信以外のご利用は出来ません。
・国際ローミング中のデータ通信料は定額の通信料には含まれず従量制となり、通信料が非常に高額になる場合がありますのでご利用にあたっては十分にご注意ください。
・特定通信事業者については、次のURLをご確認ください。
URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/outline/content/data/data_packet.html
・渡航先の通信事業者のサービスエリア内であっても電波の届かない場所、その他ネットワーク障害などの通信事業者の通信事情などにより、本サービスをご利用できない場合があります。この場合であっても、当社は一切の責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
・国際ローミングサービスでは、当社は月額利用累積額が利用停止目安額を超えた事を確認するにあたり、本サービスの利用に関わる通信事業者から送付される料金データを使用しますが、このデータは最大60日程度遅れることがあるため、ご請求金額が利用停止目安額を上回ることがあります。